いわゆる「ビジネス本」が好きで、年間100冊以上、累計では1000冊以上読んでいます。
これまでに読んできて「ためになった」と断言できるオススメのビジネス本を紹介します。
有名な作品から、メジャーな作品、名作、迷作、これはビジネス本じゃなくてマンガじゃん!という作品も区別なくチョイス。
本にはそれぞれ、「読みやすさ」や「ためになったか」、「現実で人に勧めたことがあるか」もとに個人的なオススメ度もつけています。
あなたが読んだことのある本もあると思いますが、私の感想と一緒に楽しんでください。
数が多いので、ジャンルをわけて、シーン別に目次から飛んで読めるようにしています。
気になるジャンル・書籍だけでも目を通して行ってください。
スポンサードリンク
目次
- 1 ロングセラー!世界のビジネス古典!
- 2 まずは本の読み方を学ぼう!
- 3 モチベーションを上げるために読むべき名著!
- 4 自分のパフォーマンス最大化!
- 5 すぐに効果が出る具体的な方法が知りたい!
- 5.1 ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング / 赤羽 雄二
- 5.2 ライフハッカー[日本版] 辛そうで辛くない人生と仕事が少し楽になる本
- 5.3 テンプレート仕事術―日常業務の75%を自動化する
- 5.4 IDEA HACKS! 今日スグ役立つ仕事のコツと習慣 / 原尻 淳一,小山 龍介
- 5.5 99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ / 河野 英太郎
- 5.6 バカでも年収1000万円 / 伊藤 喜之
- 5.7 効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法 / 勝間 和代
- 5.8 非常識な成功法則 / 神田昌典
- 5.9 仕組み仕事術 / 泉 正人
- 5.10 なまけもののあなたがうまくいく57の法則 / 本田 直之
- 6 情報を整理して、スッキリと働こう!
- 7 ビジネスに必要な考え方を学ぼう!
- 8 人間関係・コミュニケーションで悩んだら!
- 9 ともかく定時で帰りたい!
- 10 管理職についたらコレを読もう!
- 11 英語や資格の勉強がしたいならコレ!
- 12 自分の足跡を残して、自分を知ろう!
- 13 お金のことを学ぼう!
- 13.1 知らないと損する 池上彰のお金の学校
- 13.2 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! / 山崎元,大橋弘祐
- 13.3 改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 / ロバート・キヨサキ
- 13.4 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015 知的人生設計のすすめ / 橘 玲
- 13.5 ウォール街のランダム・ウォーカー 株式投資の不滅の真理 / バートン・マルキール
- 13.6 会計天国 / 青木 寿幸,竹内 謙礼
- 13.7 投資ミサイル / 青木 寿幸,竹内 謙礼
- 13.8 さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学 / 山田 真哉
- 14 人生観を変えたいアナタへ!
- 14.1 人生の100のリスト / ロバート・ハリス
- 14.2 本音で生きる 一秒も後悔しない強い生き方 / 堀江貴文
- 14.3 チーズはどこへ消えた? / スペンサー・ジョンソン
- 14.4 星の王子さま / サン・テグジュペリ
- 14.5 働かないって、ワクワクしない? / アニー・J・ゼリンスキー
- 14.6 上京物語 僕の人生を変えた、父の五つの教え / 喜多川 泰
- 14.7 君と会えたから・・・ / 喜多川 泰
- 14.8 ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法 / pha
- 14.9 黒本 / 高城剛
- 14.10 宋文洲の単刀直入―平成日本を斬る! / 宋文州
- 14.11 この世でいちばん大事な「カネ」の話 / 西原 理恵子
- 14.12 ブラック企業 日本を食いつぶす妖怪
- 15 勝負ごとに勝つ覚悟!
- 16 哲学を始めてみよう!
- 17 仕事以外に、恋愛でプライベートも充実させたい!
- 18 興味の幅を広げてみよう!
- 18.1 沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—〈SEOのためのライティング教本〉 / 松尾 茂起
- 18.2 荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論 / 荒木飛呂彦
- 18.3 なるほどデザイン / 筒井 美希
- 18.4 働かないアリに意義がある / 長谷川 英祐
- 18.5 稼ぐまちが地方を変える―誰も言わなかった10の鉄則 / 木下 斉
- 18.6 ひと月9000円の快適食生活 / 魚柄 仁之助
- 18.7 人を描くのって楽しいね!―マンガのための人物デッサン―
- 18.8 脱オタクファッションガイド / 久世,トレンド・プロ
- 18.9 「世界の神々」がよくわかる本 ゼウス・アポロンからシヴァ、ギルガメシュまで / 東 ゆみこ
- 19 あとがき
ロングセラー!世界のビジネス古典!
世界的に売れているビジネス書界の重鎮たちです。
非常に勉強になりますが、大学生や新卒がいきなり原著を読むとハードルが高いです。
要点だけ抑えたいならマンガ版で見るのもオススメですよ!
完訳 7つの習慣 人格主義の回復 / スティーブン・R・コヴィー
オススメ度 : ★★★★★
「これだけ読んでおけば大丈夫!」という、ビジネス本・自己啓発本の鉄板中の鉄板。
継続的な成果を出すためには人格の形成が大事であり、紹介する原則に従って誠実に生きることで理想の人格ができると述べています。
ビジネスパーソン向けの旧版に比べ、完訳版は言葉がわかりやすくなっている印象です。
できる社会人になるために、一度目を通しておきましょう!
「活字版は分厚いし、ツラい!」て方はマンガ版をオススメします。
効率よく「7つの習慣」のエッセンスが抽出できます。
文字数が多いから読まない、と敬遠するのはもったいないですよ!
道は開ける / デール・カーネギー
オススメ度 : ★★★★☆
悩みと決別するための考え方が凝縮された古典。
モヤモヤと悩んでいるときでも、著者の実話まじりのエピソードを読んでいると少しずつ前向きになれます。
いままでの自分を変えたい、悩めるビジネスマンにオススメです。
人を動かす / デール・カーネギー
オススメ度 : ★★★★☆
人とのうまい付き合い方が凝縮された名著。
すぐに人とぶつかってしまい、仕事やプライベートがうまくいかない人は、この本を読んで実践すれば悩みが解決するかもしれません。
人間の心理部分に焦点をあてて、論理的、具体的に分かりやすく解説がされています。
思考は現実化する / ナポレオン・ヒル
オススメ度 : ★★★★☆
著者のナポレオン・ヒルが鉄鋼王カーネギーのもと、成功者500人にインタビューして「成功哲学」を研究した本。
いまの自分を知り、なりたい自分を明確に掲げ、決断と行動を繰り返すことで、誰もが成功できることを実例を盛り込んで説明しています。
まずは本の読み方を学ぼう!
何も考えずに本を読み始めても、効率が悪いです。
速読、精読、乱読、多読、自分にあった本の読み方を見つけて、自分にあった効率の良い知識吸収方法を確立しましょう!
レバレッジ・リーディング / 本田 直之
オススメ度 : ★★★★☆
日本で一番有名な本の読み方の本(わたし調べ)
多読を勧めています。
読んでいて、気になった箇所やアイデアは自分なりにメモにして残し、見返す「レバレッジ・メモ」が紹介されています。
私もこの本を読んでから、気になった箇所をEverNoteに写真+自分メモでまとめているんですが、たまに見返すと良いですよ!
王様の速読術 / 斉藤 英治
オススメ度 : ★★★★☆
誰でもできる速読の方法が紹介されています。
見出しとキーワードを拾って、不必要であれば読み飛ばす速読法について紹介されています。
端的に言うと「手順の確立された拾い読み」。
文章自体も読みやすく、たくさん本を読んでいきたい人はこの本から読むのがオススメですよ!
フォーカス・リーディング 「1冊10分」のスピードで、10倍の効果を出す いいとこどり読書術 / 寺田 昌嗣
オススメ度 : ★★★☆☆
本を読む前に、読書の目的に「フォーカス」してから読むことで本を読むことの効率化を目指します。
理論編と実践編がありますが、個人的には理論編がタメになりました。
読書は1冊のノートにまとめなさい[完全版] / 奥野 宣之
オススメ度 : ★★★☆☆
精読の本です。
「読み終わることが目的になっていないか」「どれだけ内容を思い出せるか」の言葉が刺さる人にオススメの本です。
1冊の本と深く向き合い、キチンと知識として定着させる具体的な方法が載っています。
スポンサードリンク
モチベーションを上げるために読むべき名著!
やる気でないなー、というときに読みたい本。
やる気でないとき用なので、読みやすくてモチベーションあがる本をまとめました。
働きマン / 安野 モヨコ
オススメ度 : ★★★★★
いきなりビジネス本じゃなくてマンガですけど、「働きマン」は仕事のやる気がゼロのときは最強の本です。
そもそも、マンガなので読む敷居がとても低いってところがあります。
「よし、やるぞ!」と思わなくても、手元に置いといて「なんとなく開く」から入ってOK。
この読み始めまでのハードルの低さはマンガならではですね。
肝心の内容なんですけど、各お話の終わりに登場人物たちの仕事に対する姿勢がインタビュー形式で載っていて、共感する人がいると「仕事頑張ろう」となります。
仕事は楽しいかね? / ディル・ドーテン
オススメ度 : ★★★★★
物語形式でアイデアの発想法が学べる本。
個人的には今まで読んだ本の中で最高のビジネス本です。
ビジネス書にありがちな押し付けがましい言葉ではなく、優しい言い回しで心にスッと入ってきます。
読んだときの状況によって、違ったものが得られる、万人にオススメできる名作です。
夢をかなえるゾウ / 水野 敬也
オススメ度 : ★★★★★
日本国内で売れまくった小説形式の自己啓発本。
読み物としても面白いですし「簡単にやれること」ばかり書いてあるので「ためしにやってみよう」と思えます。
「お前なぁ、このままやと2000%成功でけへんで」
世界一ふざけた夢の叶え方 / ひすい こたろう,菅野 一勢,柳田 厚志
オススメ度 : ★★★★☆
どこにでもいる普通の3人が、理想のライフスタイルを手に入れるために3人で何を考え、何を行動したかが書かれています。
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく / 堀江貴文
オススメ度 : ★★★★☆
あの堀江貴文(ホリエモン)の自叙伝ともいうべき作品
かつては時代の寵児と言われ、刑務所に入れられ、そこから出てきたホリエモンはいま何を思うのか。
「働くこと」の意義を考え直せる作品ですよ!
人生ドラクエ化マニュアル – 覚醒せよ! 人生は命がけのドラゴンクエストだ! / JUNZO
オススメ度 : ★★★☆☆
ゲーム好きにオススメの一冊。
男だったら、ドラクエやりおわったら、自分のレベルをあげて呪文のかわりに英単語覚えてゴールド稼いで別の大陸に行くだろ、フツー。
自分のパフォーマンス最大化!
本来の実力が出せるように、自分自身をチューニングしたい人にオススメの本たちです。
シリコンバレー式 自分を変える最強の食事 / デイヴ・アスプリー
オススメ度 : ★★★★★
食事の大切さを教えてくれた一冊。
食事は美味しいものを食べて、お腹いっぱいになれば良いと思っ手ましたが、この本に会って考えが変わりました。
書いてあることも面白かったので、色々とやってたレポートがこちらです。
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす / マーカス バッキンガム,ドナルド・O. クリフトン
オススメ度 : ★★★★☆
自分を分析して得意なことを洗い出せる一冊。
本編はカバーを外して確認できるURLからアクセスした自己分析テストのサイトです。
自己分析テストは1〜2時間ほどかかりますが、まだやったことがない人は一度やってみることをオススメしますよ!
始めよう。瞑想~15分でできるココロとアタマのストレッチ~ / 宝彩 有菜
オススメ度 : ★★★★☆
最近、流行りのマインドフルネスに関連した本。
この本自体は、マインドフルネスに関しては述べていませんが、瞑想に関して実践的な内容が書いてあり、とりあえず試してみるには最適な本になっています。
騙されたと思って、この本に書いてある通りに15分瞑想すると、すごくスッキリしますよ!
No.1理論―ビジネスで、スポーツで、受験で、成功してしまう脳をつくる「ブレイントレーニング」 / 西田 文郎
オススメ度 : ★★★★☆
プラス思考、プラスイメージ、プラス感情にし「強制的に成功させてしまう」ブレイントレーニングの本。
ネガティブ思考は「失敗のメンタルトレーニング」をしているようなものであるため、脳の条件付けを変えて、プラス思考にし「強制的に成功」してしまう状態に導く本です。
騙されたと思って読んでみると「あ、ネガティブなこと考えるのやめよ!」と考え方を改めさせられますよ!
一流の睡眠 / 裴 英洙
オススメ度 : ★★★☆☆
人生の1/3〜1/4を占める睡眠に関する本です。
この本はミスの許されない外科医であり、多忙を極めるビジネスパーソンでもある著者が自分で実践し、パフォーマンスを高めるために研究した睡眠に関するノウハウが詰まった本です。
睡眠に悩んでる方はもちろん、なんとなく伸び悩みを感じている方にもオススメできる一冊ですよ!
ポジティブ・チェンジ / メンタリスト DaiGo
オススメ度 : ★★★☆☆
「笑っていいとも」などのテレビ番組にでていたDaigoさんの著作。
具体的な事例をまじえながら、悩んだり迷ったりする前に行動することで思考はポジティブになっていくことを時間の使い方や外見など、さまざまな切り口から解説してくれます。
自己啓発本は読むけど、実践しないって人に勧めたい作品です。
自分を操る超集中力 / メンタリスト DaiGo
オススメ度 : ★★★☆☆
「集中力がない!」と自覚している人にオススメ。
集中力が続かない原因、集中力を高めるための環境作りに関すること「すぐに試せる」レベルでたくさん載っています。
「集中力がほしい」人は騙されたと思って一読してみては?
スポンサードリンク
すぐに効果が出る具体的な方法が知りたい!
理論はいいから、すぐに結果がほしい!って方にオススメの本はこちらです。
すぐに試せる実践できる本を集めてみましたよ。
ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング / 赤羽 雄二
オススメ度 : ★★★★★
一時期、本屋でずっと平積みされていたビジネス本。
1分の制限時間を設けて、簡単なフォーマットで書く「メモ書き」を使った「思考の瞬発力」トレーニングです。
実際にやってみると、制限時間があるせいで脳がフル回転する感覚が病みつきになります。
グルグルと頭の中でたまってるものを全部書き出すと、ものすごいスッキリしますよ!
やってみた詳細はこちらです。
ライフハッカー[日本版] 辛そうで辛くない人生と仕事が少し楽になる本
オススメ度 : ★★★★☆「すぐに結果が得られる本」の決定版。
人気サイト「ライフハッカー[日本版]」から選りすぐったライフハック47つを紹介しています。
「ずぶ濡れの本は凍らせると直せる」とか仕事に関係ない技もたくさん載っていますが、読むと人生が楽しくなりますよ!
鬼速PDCA / 冨田 和成
オススメ度 : ★★★★☆
ビジネススキルの基本といわれる「PDCA(計画→実行→確認→改善)サイクル」を徹底的に研究した本。
PDCAサイクルは基本といわれており、PDCAの重要性を説明すると「いまさらPDCA?」と笑われるかもしれません。
ただ、PDCAは知識としてはってますが、本当に自分がキチンと実行できている自問すると、ほとんどの人はできていないと思います。
私もその一人でした。
この本を読んでから、意識してPDCAサイクルを回すようにしたところ、仕事の成果も上がったので、やはり基本をやり直すんは重要です。
いろいろなビジネススキルを試した人も、基本に立ち返ってこの本を読めば、改めてPDCAの凄さが再実感できますよ!
テンプレート仕事術―日常業務の75%を自動化する
オススメ度 : ★★★★☆
お仕事を仕組み化して効率化するのが好きな人にオススメの一冊。
ルーチンワークをテンプレート化して、脱属人化して本当に大事な作業に集中するための方法が書いてあります。
読んでから徹底的に自分の仕事を洗い出したら、意外とテンプレートさえ作れば人に任せられるようになりますよ!
IDEA HACKS! 今日スグ役立つ仕事のコツと習慣 / 原尻 淳一,小山 龍介
オススメ度 : ★★★★☆
時間管理や情報収集などの仕事に役立つTIPS集です。
自分にあう、あわないはもちろんあるかも思いますが、89個もテクニックが載っているので1つくらいはためになるテクニックがあります。
こういったテクニックは1つでも身につけば十分に本代はペイできますよ!
99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ / 河野 英太郎
オススメ度 : ★★★☆☆
新入社員にオススメしたい、わかりやすい仕事のTips集。
知識としては「常識」と思いながらもできてないような「仕事のコツ」が簡単なことばでまとめられています。
社会人歴2年目以上の方も、改めて読み返してみたら初心に返って「ちゃんとやろう」と思えるのでオススメですよ!
バカでも年収1000万円 / 伊藤 喜之
オススメ度 : ★★★☆☆
キャッチーなタイトルですね。
タイトルの「バカ」は「学歴がない」、「年収1000万円」は「チャンスがある」くらいに置き換えるといいです。
頭がよくなくても、空気を読んでフットワークの軽く行動できれば成功できるってことを独特のノリで説明しています。
さらっと読んでみて、ノリが気に入ったら読み進めると新しい発見があるかもしれません。
効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法 / 勝間 和代
オススメ度 : ★★★☆☆
情報収集・整理・管理、生産性向上の本。
キャリアを意識する女性に人気のある作者による著作です。
効率10倍アップは盛っていますが、生産性向上につながるノウハウは詰まっています。
鵜呑みは危険ですが、参考にして、できることから実践していけば確かに効率が上がりますよ!
非常識な成功法則 / 神田昌典
オススメ度 : ★★★☆☆経営コンサルタントの成功法則本です。
「非常識な」は「キレイごとを言わない」といったニュアンスなので、人によっては気分を害するかもしれません。
「悪感情の利用」「心を豊かにするのは成金になってから」の意見は同意できました。
残業ゼロの「1日1箱」仕事術 / 佐々木 正悟
オススメ度 : ★★★☆☆
心理ジャーナリストのタスク管理術。
1日に出来る作業量を箱として捉えて、作業量出し入れのバランスを考え、効率良くタスク消化することを目指します。
有限な「やる気」を管理する方法や「選好逆転現象」などの心理学用語が他のタスク管理本と違う切り口でおもいしろいです。
仕組み仕事術 / 泉 正人
オススメ度 : ★★★☆☆
上司に「仕組み」を作れ、と仕事を丸投げされる新入社員に読んでほしい一冊です。
目新しさはないものの、ルーチンワークの仕組み化やチェックシートによる抜け漏れ防止などのテクニックが具体的な事例をまじえてわかりやすく載っています。
なまけもののあなたがうまくいく57の法則 / 本田 直之
オススメ度 : ★★★☆☆
「なまけもの」を自認し、ついウダウダしてしまう人にオススメできる、取り組み方の本です。
「外部要因(人との約束など)を利用し、動かなきゃいけない状況を積極的に作ろう」となまけものを自認している人がちゃんと動くための方法が載っています。
「努力と工夫を間違えてはいけません」「やればできるはウソ」です。
関係ないですけど、表紙のなまけものがカワイイです。
情報を整理して、スッキリと働こう!
情報をキチンと整理するのが苦手な方向けの本です。
情報過多のこの時代、すぐに必要な情報が取り出せるように、情報を整理しましょう!
はじめてのGTD ストレスフリーの整理術 / デビッド・アレン
オススメ度 : ★★★★★
GTD(Getting Things Done)の原点にして、最強の情報整理フローの説明書です。
すべての情報を出力、整理して頭をスッキリさせるGTDを体系だって初めから学びたい方はこの本を読みましょう!
「超」整理法―情報検索と発想の新システム / 野口 悠紀雄
オススメ度 : ★★★★☆
情報を整理する時間がないほど忙しい人のための「情報を分類わけしない」で「時間軸検索」する新しい形の検索法を提案する本。
試してみると、たしかに時間軸での検索は非常に有効でした。
情報の整理に手間をかけたくない人にオススメです。
すべての仕事を紙1枚にまとめてしまう整理術 / 高橋 政史
オススメ度 : ★★★☆☆
情報を取捨選択し、スマートにまとめる力を養うためのフォーマットが学べる本です。
人にものを伝える時に、あれもこれもと情報を詰め込みすぎるクセのある人にオススメですよ!
スポンサードリンク
ビジネスに必要な考え方を学ぼう!
エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする / グレッグ・マキューン
オススメ度 : ★★★★☆
99%を捨てて、1%の本質に向き合うための本。
本書では何度も「なにに全力を注ぐか?」の重要性を語っています。
「アレもコレもやりたい!やることが多すぎる!」となっている人は、この本を読んで結果を出すためにはどうするべきかを見つめ直しましょう。
イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」 / 安宅和人
オススメ度 : ★★★★☆
エッセンシャル思考と同様に一点突破の重要性を説く本です。
イシューとは「重要度の高い事柄、問題」のことで「短時間でカギを見極め、飛躍的な成果をあげる」ための本です。
考えることと悩むことは別で、努力ばかりするムダは止めるべきと説いています。
コンサルタントには当たり前の内容らしいですが、コンサルタントに詳しくない一般ビジネスマンで知的労働の方は読んで損はないです!
自分のアタマで考えよう / ちきりん
オススメ度 : ★★★☆☆
人気ブロガー「ちきりん」の書き下ろし本。
人に言われたことをただやるのではなくて、疑問を持って自分で考える習慣をつけましょう!
勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践 / 勝間和代
オススメ度 : ★★★☆☆
勝間和代さんの他書籍で書かれている本を凝縮した一冊。
他の本を読んだ方には今ひとつかもしれませんが、読んだことがない人には短時間で思考法の基礎ができる良書です。
MECE(モレなく、ダブりなく)、カラーバス効果、三毒追放(怒らず、妬まず、愚痴らず)、ラテラル・シンキング などのキーワードを初めて聞く方にオススメです。
人間関係・コミュニケーションで悩んだら!
人付き合いで悩んだらこちらの本をどうぞ!
マンガで分かる心療内科 アドラー心理学編 / ゆうきゆう・原作,ソウ・作画
オススメ度 : ★★★★★
マンガ版のアドラー心理学。
アドラー心理学に興味はあるけど「活字はツラい」って方にオススメ。
ギャグをまじえてアドラー心理学をわかりやすく解説してくれます。
嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え / 岸見 一郎,古賀 史健
オススメ度 : ★★★★☆
対談形式のアドラー心理学解説本です。
騒がれ過ぎていて、紹介するのもためらわれるんですが、騒がれるだけある名作です。
哲学者と若者の討論は人間関係に悩む全ての方に、なんらかのヒントを与えてくれます。
自分の小さな「箱」から脱出する方法 / アービンジャー インスティチュート,金森 重樹,冨永 星
オススメ度 : ★★★★☆
身の回りの人間関係の問題は、すべて自分が原因であると解説する本。
「そんなことはない!アイツが悪いんだ!」と問題を抱えている人は、この本を読んで自分の小さな「箱」から脱出すれば問題が解決しますよ!
伝え方が9割 / 佐々木 圭一
オススメ度 : ★★★☆☆
コピーライターによる伝え方の本です。
同じ内容でも伝え方によって、相手の受ける印象はまったく違います。
文章を書く人や対外交渉する人はもちろん、社内での人間関係を円滑にするのにも役立つ本ですよ!
一瞬で信じこませる話術コールドリーディング / 石井 裕之
オススメ度 : ★★★☆☆
セラピストによる話術の本。
詐欺師やエセ占い師の話術が学べます。
占い批判の本で取り上げられる「バーナム効果」を利用した会話の流れが解説されています。
自分で実践することは「技術」なので難しいですが「知識」として覚えておくと、簡単には騙されなくなりますよ!
人たらしのブラック心理術 / 内藤 誼人
オススメ度 : ★★★☆☆
心理学者による人間関係を円滑にするための本。
タイトルと表紙はうさんくさいですが、至極まっとうな本です。
相手を不快な思いにさせず、クリーンで良い人間関係を構築するためのテクニック集です。
意図せずに相手を怒らせてしまうような人は、読んでみると発見があるかもしれません。
小心者でもサラリとかわせる「断る」心理テクニック / 内藤 誼人
オススメ度 : ★★★☆☆
心理学者による「断り方」の本。
相手の頼みを波風立てずに断る方法が書かれています。
人の頼みが断れなくて、いつも損ばかりしている人は、この本を読んでうまく断れるようになりましょう!
ともかく定時で帰りたい!
望まない残業ばかりで、いつも疲れている人は、この本を読んでやることやってサクッと帰りましょう!
マニャーナの法則 / マーク・フォースター
オススメ度 : ★★★★☆
時間とタスク消化の関係を見直す本です。
「やろうと思っていること」と「やると決めたこと」を切り分け、先送りを最大限使うことでキチンと現実的なスケジュールを作る方法が書かれています。
書かれている時間管理の方法は、シンプルですが効果はバツグンです!
カエルを食べてしまえ! 新版 / ブライアン・トレーシー
オススメ度 : ★★★☆☆
朝一番に最悪な仕事をやることを進めています。
タイトルの「カエルを食べる」は「一番やりたくない仕事」で「後回しにしがちな仕事」を指します。
朝に「カエルを食べる」ことから片付ければ、あとは消化試合になるので快適に過ごせますよ!
なぜ、仕事が予定どおりに終わらないのか? ~「時間ない病」の特効薬!タスクシュート時間術 / 佐々木 正悟
オススメ度 : ★★★☆☆
「シゴタノ!」の管理人が監修し、心理学者が執筆した時間管理の本です。
時間管理ツール「タスクシュート」の考え方が身につく本になっています。
いつも「時間が足りない!」と感じている人は、読むとヒントが得られるかもしれませんよ!
管理職についたらコレを読もう!
管理職について、何すればいいか分からない!て人はこれらの本が参考になりますよ!
ピープルウエア 第3版 / トム・デマルコ,ティモシー・リスター
オススメ度 : ★★★★★
ソフトウェア、ハードウェアと並ぶコンピュータ技術の第3側面の本。
IT企業のマネージャ向けの本ですけど、IT企業に限らず、上司になった人間なら誰でも役に立つ内容です。
オフィスの騒音問題と離職率の関係や、みんなでスパゲッティを作る過程のやり取りはどの分野でも活かせます。
人の管理とは、部下に命令を出すことではなく、頑張っている人に暖かいスープを出すことです。
これだけ!KPT! / 天野 勝
オススメ度 : ★★★★☆
「チームビルディングってなんや?」という方に手に取ってほしい本。
強いチームを作るためのKPT(Keep、Problem、Try)の手法が載っています。
KPTはIT業界で使うことが多い手法ですけど、PDCA(Plan、Do、Check、Action)と同じく、どの業界でも使える汎用性の高い方法ですので、良いチームを作りたい人は試しに取り入れてみてはどうでしょうか。
優れた営業リーダーの教科書 / 北澤 孝太郎
オススメ度 : ★★★★☆
20年間、営業の最前線に立ち続けた著者の営業リーダー指南書。
メインのターゲットはタイトルの通り、営業リーダーですが、営業部でなくても人の上に立つ立場であれば、役に立つ考えが体系的にまとめられています。
実用的なリーダー論を学びたい方にオススメです。
項羽と劉邦 / 横山光輝
オススメ度 : ★★★☆☆
「三国志」で有名な横山光輝氏のもう一つの代表的歴史マンガ。
いまでいう「ボス」と「リーダー」の比較の観点から、管理職の立場で見ると面白いです。
マンガなので楽しんで読めるのも良いですね。
駆け出しマネージャーの成長論 / 中原淳
オススメ度 : ★★★☆☆
マネージャー1年生向けの本。
ピンポイントに対象をマネージャー成り立ての人のみに絞ることで、プレーヤーからマネージャーへの移行を具体例を交えながら説明してくれます。
ここが変だよ 日本の管理職 / 宋 文洲
オススメ度 : ★★★☆☆
在日中国人経営者による日本的経営の指摘本。
「日本の管理職は成果でなく行動を管理している」「報酬として名ばかり管理職が与えられている」「現場と違い、成果を定量計測していない」などなど、「あー、たしかに」と同意できる指摘が多数でています。
問題の指摘が大半で、対応案は提示されていないのですが、自分の現場を別の観点から見れるようになる、気づきを与えてくれる本です。
英語や資格の勉強がしたいならコレ!
忙しい仕事の中、時間を作って効率良く勉強したいならこの本たちがオススメです!
色々と読んで、自分にあった勉強法を見つけましょう!
レバレッジ勉強法 / 本田 直之
オススメ度 : ★★★★☆
3ヶ月で難関試験のソムリエ検定に合格した、資格試験特化の最適化された勉強本。
個人的には一番参考になった勉強本です。
この本を参考にFP(ファイナンシャルプランナー)2級を仕事しながら独学一発合格しました。
【FP2級】働きながら独学でファイナンシャルプランナー2級試験に一ヶ月で一発合格した勉強法
「超」勉強法 / 野口 悠紀雄
オススメ度 : ★★★☆☆
早稲田大学教授による勉強本。
学校での方法とは異なる切り口で勉強について語られています。
「勉強法」というより「勉強論」の本ですね。
即効性のある内容ではなく「自分にあった正しい勉強法とは何か?」を考えるのに有益な内容だと思います。
「超」英語法 / 野口 悠紀雄
オススメ度 : ★★★☆☆
「英語が苦手」を公言する著者による泥臭い英語学習本。
よくある外国語学習本と異なり、著者が「苦手」を公言した上で、会話するためにどこを捨てて、どこを重点的に学習したかが書いてあります。
「目からウロコですぐ話せる!」といった内容ではないですが「(苦労した上で)会話できるようになる」ための現実的な方法を示してくれます。
無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法 / 勝間 和代
オススメ度 : ★★★☆☆
シングルマザーながら、着々とキャリアアップを図っている著者のベストセラー。
年収10倍アップは、みんなができるわけではないですが、ひたすら効率を追い求めて勉強する姿勢は多少なりともマネできれば勉強の効率は上がります。
「いろいろ忙しくて勉強なんてする時間がない!」と思う方は、一度読んでみると気づきが得られますよ!
「要領がいい」といわれる人の、仕事と勉強を両立させる時間術
オススメ度 : ★★★☆☆
弁護士、米国公認会計士、公認内部監査人、公認金融監査人 および公認不正検査士の資格を持つ著者の本。
資格取得をターゲットにした時間管理の方法が載っています。
小手先の技術に頼らず、時間に対するコスト意識を持って、マジメに取り組むことが大事と述べています。
色々と試しすぎて、迷走している自分を自覚していたら、読むと「ちゃんとやろう」と反省できます。
自分の足跡を残して、自分を知ろう!
記録をつけて、自分のいままでのがんばりや、なんとなく過ごしていると気付かない小さな変化を拾いましょう!
3分間日記 成功と幸せを呼ぶ小さな習慣 / 今村 暁
オススメ度 : ★★★★☆
個人的に一番オススメで、私は2年以上継続しています。
「テンプレートを作って、日記をつける」だけの本です。
テンプレートがあることで、書くことが決まっているので、あまり時間をかけずに日記がつけられます。
私は毎日、通勤電車の中で2〜3駅移動する間にEVERNOTEに書いています。
テンプレートがあるおかけで書く時間が短縮できますし、見返してみると過去との比較もしやすいのでオススメですよ!
たった一度の人生を記録しなさい 自分を整理・再発見するライフログ入門 / 五藤隆介
オススメ度 : ★★★☆☆
「ライフログ」で有名なブロガーの処女作。
デジタルツールを使った「自分ログ」のつけ方を解説しています。
発売当初は良かったんですが、いまだといくつかのツールが古くなってるのが残念。
いまやるなら、本は考え方だけ学んでツールはいろいろ置き換えることになると思います。
あなたを天才にするスマートノート / 岡田 斗司夫
オススメ度 : ★★★☆☆
アニメ会社「ガイナックス」創業者によるノートのすすめ。
大学ノートに手順にそって日記をつけ、行動評価をし、他人に見せてお話しする。
単純なステップで成果をあげられる自分の成長を実感するためのノート術です。
お金のことを学ぼう!
社会人になって、お給料がもらえるようになったらお金のことも勉強しましょう!
知らないと損する 池上彰のお金の学校
オススメ度 : ★★★★☆
難しいことをわかりやすく説明してくれることに定評のある池上彰さんの本です。
この本も「池上彰」流にわかりやすく「お金」のことを説明してくれます。
資産運用の前に「そもそもお金とはなんなのか」を具体例を使いながら説明してくれます。
お金の基本を学びたい人にイチオシの一冊です。
難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! / 山崎元,大橋弘祐
オススメ度 : ★★★★☆
人気エコノミストによる初心者のための本。
「難しいことはわからないけど、お金を増やしたい!」って方にコミカルな会話形式で説明してくれます。
まずは入門書として読むのにオススメの一冊です。
改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 / ロバート・キヨサキ
オススメ度 : ★★★★☆
全世界で大ベストセラーになった金持ち父さんシリーズの第1作。
自分が動いて稼ぐラット・レースから抜け出し、仕組みを作ってお金を増やすための考え方について学べる本です。
一部の人からは「作中のキャッシュフローゲームを売るため本」などと批判されていますが、資産形成の考え方について、とても勉強になる本です。
お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015 知的人生設計のすすめ / 橘 玲
オススメ度 : ★★★★☆
日本版「金持ち父さん 貧乏父さん」とも言える本です。
2002年に初版がでましたが、13年後に改定したのでタイトルに2015とついています。
日本の生活、社会、制度の歪みから生じる恩恵(作中名称
: 黄金の天使の羽根)を受けるための方法が書いてあり、日本で資産を形成するための考え方を述べています。
日本国内で資産を形成したい方は読んでおいて損のない一冊です。
ウォール街のランダム・ウォーカー 株式投資の不滅の真理 / バートン・マルキール
オススメ度 : ★★★★☆
世界的な名著。
現在第11版まで改訂されています。
大学教授による資産運用に関する研究の本で、読み応えバツグンです。
過去のデータからインデックス投資のパフォーマンスが他投資に比べ優れていることを解説しています。
投資のプロの意見ではないですが、大学教授による膨大な過去データから導き出した客観的な資産運用の考え方は非常に勉強になります。
会計天国 / 青木 寿幸,竹内 謙礼
オススメ度 : ★★★☆☆
小説形式で会計のことが学べる一冊。
事故死した経営コンサルタントが、現世に蘇るため、経営知識を使って崖っぷちの人々を救っていきます。
会計に興味があるけどハードル高そうと思っている方にオススメです。
投資ミサイル / 青木 寿幸,竹内 謙礼
オススメ度 : ★★★☆☆
物語形式で投資のことが学べる本。
いきなり現れたロボット上司に主人公が理詰めで指導されていきます。
投資の内容が「不動産投資」や「稼げない彼氏への投資」など「投資」と名がつけば手を出していくので、一つ一つの深掘りはしませんが、ストーリーも面白くてオススメ。
「投資」と聞くと身構えてしまう人は一読すると発見がありますよ!
さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学 / 山田 真哉
オススメ度 : ★★★☆☆
会計の入門書の入門書です。
数字を見ることなく、会計の仕組みが理解できます。
ベッドタウンにある高いフランス料理屋や、明らかに客が入っていない八百屋がなぜ潰れないのかを会計学の視点から解明していきます。
会計学に関する本は初めて読みましたが、サックリ読めました。
人生観を変えたいアナタへ!
たまには、立ち止まって仕事以外のことも考えてみましょう。
人生の100のリスト / ロバート・ハリス
オススメ度 : ★★★★★
自分の生き方を見つめ直す一冊。
人生でやりたいことをリストアップして、実現を目指しましょう。
やりたいことやったもん勝ちです。
この本を読んで、私もEVERNOTEにやりたいことをリストアップするようになりました。
本音で生きる 一秒も後悔しない強い生き方 / 堀江貴文
オススメ度 : ★★★★☆
堀江貴文(ホリエモン)式、他人に振り回されない生き方指南書。
合理的にものを考え、他人にあわせずに自分のやりたいことをやるホリエモンの生き方が学べます。
チーズはどこへ消えた? / スペンサー・ジョンソン
オススメ度 : ★★★★☆
世界各国で売れまくった大ベストセラー。
子どもでも読める簡単な文章で書かれた100ページもない本の中に、人生で大切にするべきことが詰まっています。
星の王子さま / サン・テグジュペリ
オススメ度 : ★★★★☆
世界中で総販売部数1億5千万冊を超える超ロングセラー商品。
子どもの心を失ってしまった大人たちに「本当に大切なもの」を教えてくれます。
テレビ番組「しくじり先生」でオリエンタルラジオの中田敦彦氏の解説で日本国内の人気が再燃中。
働かないって、ワクワクしない? / アニー・J・ゼリンスキー
オススメ度 : ★★★★☆
【読後感想】
Q.働かないってワクワクしない?
A.します。
上京物語 僕の人生を変えた、父の五つの教え / 喜多川 泰
オススメ度 : ★★★☆☆
物語形式で読めて、人生を考え直せる作品。
前半モヤモヤして、後半ハラ落ちする綺麗な二段構成。
お父さん、イイこという。
君と会えたから・・・ / 喜多川 泰
オススメ度 : ★★★☆☆
小説形式で学べる本。
GIVEリストとTAKEリストのお話。
学びのための本なんですが、後半は物語の部分で半泣きでした。
電車の中で目がうるんできたので、ソッと閉じた。
ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法 / pha
オススメ度 : ★★★☆☆
自称プロニートのpha氏の処女作。
ニートを貫きすぎたところ、インタビューや執筆の依頼がくるようになって、ニートできないのが悩みとか。
黒本 / 高城剛
オススメ度 : ★★★☆☆
ハイパーメディアクリエイターのメールマガジンでの「読者とのQAコーナー」書籍化。
世界を旅しつつ仕事する著者の回答は、日本国内でしか情報を取得しない人には刺激的です。
最初に出た「白本」より、一般公開できない内容って意味で「黒本」です。
宋文洲の単刀直入―平成日本を斬る! / 宋文州
オススメ度 : ★★★☆☆
在日中国人から見た日本に対するコラム集です。
2007年当時の時事ネタをもとに、海外から見た日本を切っています。
日本の価値観でしかモノを見てこなかった人にオススメです。
この世でいちばん大事な「カネ」の話 / 西原 理恵子
オススメ度 : ★★★☆☆
お金がないとどうなるかを描いた体験記。
最近は高須クリニックの院長と付き合いだして人生逆転劇。
苦労に苦労を重ねた「たくましさのかたまり」みたいな人生観を知りたい方はこの本をどうぞ。
ブラック企業 日本を食いつぶす妖怪
オススメ度 : ★★★☆☆
ブラック企業は身近にたくさんあることがわかる本。
実名を出してブラック企業の実態や対策がまとまってます。
ブラック企業が実際、どうなってるのか「実態」が知りたい方はコチラ!
勝負ごとに勝つ覚悟!
負けられない大一番の前に、勝負師たちの著作を読みましょう。
本気になればすべてが変わる―生きる技術をみがく70のヒント / 松岡 修造
オススメ度 : ★★★★☆
日本一熱い男の「本気」になるための本。
テレビでの熱さの裏に隠れた苦悩や葛藤、弱さが書かれています。
日本一熱い男もスーパーマンではなく、ふつうの人間なんだとわかり、より好感が持てます。
「なんであんなに『熱い』のか?」理由が書いてありますよ!
勝ち続ける意志力 / 梅原 大吾
オススメ度 : ★★★☆☆
17歳で世界一になり、日本初のプロゲーマーとなり、「最も長く賞金を稼いでいるプロ・ゲーマー」のギネス記録を持つウメハラの努力が詰まった一冊。
ただのゲーム好きと思っていたら、輝かしい実績は凄まじい努力と悩みや葛藤の末にうまれた成果でした。
「しょーりゅーけん!!」
負けない技術──20年間無敗、伝説の雀鬼の「逆境突破力」 / 桜井 章一
オススメ度 : ★★★☆☆
負けなさすぎて超能力あつかいされた雀鬼の勝負哲学。
『勝ち』にいく『欲』で人は『自滅』するのだ。
『負けない』という戦い方は『本能』だ。
哲学を始めてみよう!
仕事を離れて、たまには哲学してみましょう!
「なんとなく哲学をたしなんでたらカッコイイ」くらいの感覚向けの本をとりそろえました!
史上最強の哲学入門 / 飲茶
オススメ度 : ★★★★★
哲学に興味があるバキ好きのための哲学入門書。
「全哲学者!入場!!」
ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。 / 原田まりる
オススメ度 : ★★★★☆
ラノベかな?ってタイトルの哲学小説。
中身も軽い文体で、非常に読みやすいです。
ニーチェを含む、6人の哲学者が物語にそって、自分の哲学をわかりやすく教えてくれます!
ねじの人々 / 若木 民喜
オススメ度 : ★★★☆☆
「神のみぞ知るセカイ」作者の哲学マンガ
哲学マンガってジャンル的にはありそうでなかった貴重な本。
絵もキレイだし「ちょっと興味がある」人が「ためしに読んでみる」のに最適ですよ!
哲学的な何か、あと科学とか / 飲茶
オススメ度 : ★★★☆☆
「哲学ってなんかすごそう!」て方が読むのに適した入門書。
哲学用語の「クオリア」「哲学的ゾンビ」がわかりやすい説明で学べます。
最終章のドラえもんが邪悪すぎて、読後感が残念なのが玉にキズ!
仕事以外に、恋愛でプライベートも充実させたい!
そんなあなたにオススメの本を紹介します!
LOVE理論 / 水野敬也
オススメ度 : ★★★★☆
水野敬也あらため、水野愛也による恋愛指南本。
笑えるのに、実際使えると一部で大評判。
読ませた女の子からも「あー、実際やったら効果あるかもねー笑」とご回答いただいております。
「え?笑えるのに使えるって、逆に大変じゃない?」
スパルタ婚活塾 / 水野敬也
オススメ度 : ★★★★☆
水野敬也あらため、水野愛也による恋愛指南本その2。
こちらは男性目線ではなく、女性目線。
しかもゴールは「恋愛」ではなく「結婚」。
スパルタな指導満載な本です。
とりあえず「積極的ボディタッチ」から、「風邪を引いたときの雑炊」でゴールです。
ラブホの上野さん / 博士
オススメ度 : ★★★★☆
ラブホスタッフ監修の恋愛指南本
客の恋愛指南をしながら、ラブホの利用をすすめるゲスのマンガです。
もっとモテたいあなたに 女はこんな男に惚れる / 大泉りか
オススメ度 : ★★★☆☆女性官能小説家による恋愛指南本。
女性目線でのモテる男が載っています。
「考えてみたらあたり前だけど、あらためて言われるとそうだろうねー」ってことが多く書いてあります。
女性目線と男性目線の両観点から考えるのって大事ですね。
モテるマンガ / ゆうき ゆう
オススメ度 : ★★★☆☆
「マンガで分かる心療内科」コンビのモテるためのマンガ。
モテよう。
出会いでつまずく人のための心理術 また会いたい人に必ず変わる心理カルテ12 / ゆうき ゆう
オススメ度 : ★★★☆☆
「マンガで分かる心療内科」の精神科医による人付き合いの本。
コスプレキャバ嬢が草食系男子をいじりながら心理術を紹介します。
内容は恋愛:ビジネスの割合が7:3ぐらい。
各題目の最後についてる1コママンガ、面白いです。
僕は愛を証明しようと思う / 藤沢 数希
オススメ度 : ★★★☆☆
恋愛工学小説。
この本を読んだ人は「感動する」か「嫌悪感を抱く」かの二択です。
新装版 話を聞かない男、地図が読めない女 / アラン・ピーズ,バーバラ・ピーズ
オススメ度 : ★★★☆☆
学術的に男女の脳の違いが学べる世界的ベストセラー
理屈がわかれば「意味わからん!」とならずに、相手にあわせやすくなりますよ!
興味の幅を広げてみよう!
興味本位でいろいろな本を読んでみるのも悪くないですよ!
沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—〈SEOのためのライティング教本〉 / 松尾 茂起
オススメ度 : ★★★★★
Webで集客するための文章の書き方が学べる本。
「沈黙のWebマーケティング」の続編です。
こちらから読んでも大丈夫。
辞書のように分厚い書籍ですが、登場人物のアイコンと吹き出しを使った会話がメインのため、すぐ読み終わります。
ブログを書いてる人はモチロン、Webマーケット関係者にもオススメです。
ぜんぜんWebと関係ない友人に貸したら「オレ、ブログやるわ」とやる気になってました。
荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論 / 荒木飛呂彦
オススメ度 : ★★★★☆
「ジョジョの奇妙な冒険」作者のホラー映画100選。
著者の愛するホラー映画を殺人鬼系、SF系など10系統に分類して紹介しています。
単純に楽しむだけでなく、芸術作品としてホラー映画を語っています。
ホラー映画が大丈夫で「ジョジョの奇妙な冒険」が好きな人は読んで損のない本です。
なるほどデザイン / 筒井 美希
オススメ度 : ★★★★☆
写真入りでデザインを説明してくれるメチャクチャ分かりやすいデザインの本。
デザイン関連の職業であれば仕事に直結ですけど、デザイン関係ない仕事の人にも読んでほしい一冊です。
たとえば、カフェを紹介する記事を書く場合、強調したいのが「内装」なのか「料理」なのか「雰囲気」なのかで写真の配置が変わるということを解説してくれます。
雑誌を開いて、記事を読んだときに「あ、この特集は『コレ』を推したいんだな」とわかるようになって面白いですよ!
働かないアリに意義がある / 長谷川 英祐
オススメ度 : ★★★☆☆
生物学者による、まじめな超社会性生物のお話し。
働き者だと思っていたアリは、実はけっこう怠け者で、1割のアリは一生で一回も働かない。
でも、働かないことには理由があって、生物の生存戦略的には意外と正しいってお話し。
人間に置き換えてみても「なるほど」と思える内容が多くて、面白いですよ!
稼ぐまちが地方を変える―誰も言わなかった10の鉄則 / 木下 斉
オススメ度 : ★★★☆☆
ずっと地域活性化事業に携わってきた著者による、経験談をふまえた上での地方活性化の方法論。
地域活性化には、正直まったく興味がなかったんですけど、試しに読んでみたら興味がわきました。
とりあえず、経営者視点で街をみて、不動産を抱き込んで利益を出せばいいのね。
「シムシティ」ってよくできたゲームだったんだな?
ひと月9000円の快適食生活 / 魚柄 仁之助
オススメ度 : ★★★☆☆
道を極めて、仙人のような食生活を送る料理研究家の節約料理本。
簡単にマネできる内容はないですが、道を極めた人の生活は読み物としても面白いですよ!
人を描くのって楽しいね!―マンガのための人物デッサン―
オススメ度 : ★★★☆☆
それっぽく人物画が描けるようになる本。
マジメなデッサンではなくて、ポーズや角度に応じた人物の描き方が載っています。
たまにノートやホワイトボードにラクガキする人は、目を通すとラクガキする人物のレベルが上がりますよ笑
脱オタクファッションガイド / 久世,トレンド・プロ
オススメ度 : ★★★☆☆
オタクファッションから脱出するための本。
とりあえず、ネルシャツのタックインと穴あきグローブはやめましょう。
「世界の神々」がよくわかる本 ゼウス・アポロンからシヴァ、ギルガメシュまで / 東 ゆみこ
オススメ度 : ★★★☆☆
世界の神々を広く浅く知れる本。
RPGが好きなら、元ネタがわかるようになって面白いです。
「FFの影響でシヴァは女だと思ってたけど、男やん!?」とか。
ハードカバーの「図説」系に比べて安いので「ちょっと興味がある」くらいの人にオススメです。
あとがき
だいぶ長くなってしまいました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ためになったと思える本は多く、まだまだ紹介しきれていない本がたくさんあります。
紹介した本の中でも「オススメ度 : ★★★★★」の本は現実の知り合いにもオススメしたことがある本たちです。
読みやすいし、勉強になりますよ!
「話題の本」や「気になった本」、「聞いたことある本」をいまも読み進めているので「ためになった!」と思える本が増えたらドンドン追加していきます。
また、気が向いたときにでも見に来てくださいね!