Pocket

ドミニオン_陰謀

ドミニオンの攻略ブログを調べると、よくお目にかかる採点表。

わたしもやってみました。主観が多分に含まれています。

スポンサードリンク


カード評価:点数表

★★★★★:最優先で取りに行く。取ってから考える。

★★★★☆:他のカードとの兼ね合い考えるけど、基本的に取る。

★★★☆☆:他のカード次第。取ったり取らなかったり。

★★☆☆☆:基本取らないけど、他カードの組み合わせによっては取る。

★☆☆☆☆:取らない。

★★★★★:最優先

仮面舞踏会

仮面舞踏会

みんなで手札を交換するカード。これがあると呪いをバラまく旨味が薄くなる。

ドローもできて、相手にゴミを押し付けられて、オマケに相手からのゴミ廃棄もできて3金。

個人的にドミニオン最強カードの一角。

タイマンならエターナルハンデスパーツがあるかは確認しておきたい。

初手仮面ー銀は甘え(強すぎるので)。

ドミニオンの戦略 – 即死コンボ「エターナルハンデス」! | kdsn.xyz

スポンサードリンク


★★★★☆:基本的に取る

拷問人

拷問人

鍛冶屋に1金加えたら、民兵や魔女に似た効果がつきました。超優秀カード。

呪いが無くなるとただの鍛冶屋になるけど、だいたい2枚捨てるを選ぶので魔女とか他の呪い撒きカードが無ければ呪い切れは無いかと。

アクション+2があったら複数枚買って拷問人ロック、アクション+ないなら鍛冶屋代わりに挿してステロ気味に戦います。

ドミニオンの戦略 – ワンサイドゲーム!拷問人ロック! | kdsn.xyz

寵臣

集まれば集まるほど強いカード。誰かが独占すると寵臣ゲーが始まります。

寵臣だけあれば寵臣が手札に残1枚になるまで寵臣でコイン稼ぎ→最後の1枚で手札捨てて4枚ドロー&他人の手札を4枚にする、ができます。

他人への攻撃は相手にカード選択権がなく、全捨て→4枚ドローなので、単純に次ターンの戦力を2割削ることになるので強力です。

寵臣のみでコンボをする場合はデッキの寵臣割合を高く維持しないといけないため、廃棄カードないと回らないことには注意しましょう。

独占されたら困るけど、自分で工夫せずに独占しても勝ちに繋がりにくいカードです。

執事

超有能セバスチャン。

他のパワーカードに単体戦力では負けるけど、絶対に役立たずにならない汎用性の高さが魅力です。

単純なステロカードとしては強くないのでアクション多用するデッキに向いています。

中庭

安すぎる強カード。

鍛冶屋したあと、不要なカードを山札に戻せます。

引ききりデッキとの相性は悪いですが、ステロカードとしては一級品です。

6金でるなら屋敷を山に戻し、5金しかでないから金貨を山に戻して次に賭けるなど手札に応じて調整が可能です。

中庭うったあと、山札の上を一枚めくる系カードを使えば確定で当たるって使い方もできます。アクション+2がないと厳しいですが、ごく稀に使えます。

★★★☆☆:他のカード次第

橋

普通に使っても銀貨相当のカード。

弱くはないけど、特別強くもないです。

うまく連打できれば即死攻撃が繰り出せるので、場に並んでいたら注意してコンボを考えてみましょう。

ドミニオンの戦略 – 一撃必殺「ビッグブリッジ」のやり方! | kdsn.xyz

鉱山の村

アクション+2のカード。最終局面では仮想コインとしても使えます。

このカード1枚ではアクションを1消費して、カード1枚消費なので実際はアクション+1するだけのカードです。

他に使いたいアクションがある場合のみ買いましょう。

鉄工所

自分で自分を獲得するとチートな動きをするカード。

庭園がある場合、庭園とのコンボを知らないと確定で負けるくらい協力です。

ビッグブリッジ狙うときも鉄工所があると爆速でコンボパーツが揃い出す。

このカード単独では何も仕事しないので、有用性は他カードに大きく依存します。

場に何があるかを見極めてコスト4以下のアクションで強いカードあるなら1枚挿し。

ビッグブリッジいけるなら2〜3枚挿し、庭園あるなら3〜4枚挿しくらいすれば良いと思います。

男爵

引き切りデッキや特殊勝利点と相性がいいカード。

引き切りデッキを組んで、アクションを残してカードを引ききった状態になればループに入れます。

男爵で屋敷を捨てる→村系カードを使う(アクション回復、捨てた屋敷を引き直す)→男爵で屋敷を捨てる→・・・

手札に「男爵」「村系カード」がある限り4金を生み続けることができます。購入+も付くので、属州を買い占めましょう。

「庭園」や「シルクロード」等の特殊勝利点がある場合も「男爵」は暴れてくれます。

詐欺師

主に相手の銅貨を詐欺で呪いにするカード。たまに金貨を冒険者に変えたりします。

スポンサードリンク


★★☆☆☆:基本取らない

公爵

公爵

適当に購入しても長所を生かせない、使い方の難しいカードです。

「属州」で行くべきか「公爵」で行くべきかを決め打ちして走り出さないと使いこなせません。

使い方については以前、記事を書きました。

ドミニオンの戦略 – 公爵って弱いの?いや、強いよ? | kdsn.xyz

貴族

たまに役に立つ勝利点カード。

玉座の間や宮廷、偵察員と組み合わせられたら強いです。

単体の効果としては、6金で鍛冶屋相当の効果だったりするので若干割高ですね。

共謀者

たくさんアクションを使うデッキならサブとして入れても良いかなってカード。

アクション+系のコンボを繋げまくるデッキであれば安定して2金出してくれます。

貧民街

アクションのあまり入ってないデッキでドローエンジンとして組み込むか、アクション入りのデッキで村の代わりに使うカード。

使えないってほどじゃないけど、場は選びます。

手先

無駄にはなりませんが、積極的に手に入れたいわけでもないカードの代表です。

アクションを多用するデッキで、他に買うものがなければ買っても良いかなって感じですね。

改良

手を止めずに廃棄ができるカード。使い勝手は場の王国カード次第です。

改築と異なり、「必ず+1金のカードを獲得しなければならない」点に注意しましょう(改築は「+2金以下のカード」の中から選べる)。

交易場

買うなら序盤。屋敷を銀貨に変える使い方が強いです。

呪い撒きカードがある場合は評価が少し上がります。

偵察員

山札の勝利点カードを手札に加えるので、次回の事故率を若干下げてくれます。

「ハーレム」や「貴族」等の効果付き勝利点カードがあれば化けます。

★☆☆☆☆:取らない

願いの井戸

一人クイズ大会ができるカード。楽しい。

使い方としては「残りのデッキで一番枚数の多いカード」か「いま引いたら嬉しいカード」を指定するのが良いかと。

カードを山札の上に戻す系カードと組めば積み込みができますが、そこまでする効果かと言われると疑問ですね。

ハーレム

絵がひどいので購入したくないカードランキング1位。

銅細工師

可能性は感じますが、イマイチ実用的なコンボが思いつかないカード。

銅細工師+銅貨×4で「属州」に一応とどくけど、持続性もないし厳しいです。

大広間

カードを1枚引く、アクション+1。つまり、手札に来てもないものと同じ。

アクションがない状態で、ドロー系カードで引いてくると単純に邪魔になります。考えなしに買っていいカードではないですね。

貢物

効果自体は強力ですが、ランダム要素が大きすぎて戦略を立てづらいカードです。複合カードが多い場だと、より強力になります。

破壊工作員

純粋なアタックカード。自分にメリットはなく、単純に相手の邪魔だけを行います。

どうしようもなくなったら相手の属州や特殊勝利点カードを壊すことにかけて買うのもアリですが、追い詰められている時点で負けな気もします。

泥仕合になるので、個人的には嫌いなカードですね。

秘密の部屋

「陰謀」のリアクションカード。

「陰謀」のアタックカードである「詐欺師」や「破壊工作員」をこれだけで防ぐのは辛いです。

大量ドロー系の引き切りデッキを組んで、1枚だけ挿す使い方は、たまに活躍してくれます。

スポンサードリンク


まとめ

ともかく仮面舞踏会が強いです。
初手「仮面舞踏会」「銀貨」は正義です。

ドミニオン記事まとめました

ドミニオンの戦略 – ドミニオンの戦略まとめ | kdsn.xyz

 

ドミニオンの遊び方

興味が出たら、こちらで実践をどうぞ。

 
Dominion Online
各国のプレイヤーと対戦できます。
基本セットは無料です。拡張パックを買った人と戦えば、無料で拡張パックも使えます。

 
ほぼドミニオン
条件を選択して、NPCと対戦ができます。
すべての拡張パックが無料で使えます。