Pocket

この記事の想定は以下が入った環境です。

  • ノース人拡張
  • ミニ拡張(ロフォーテン等)
  • クリスマスタイル

オーディンの祝祭が楽しくて、こればかりやっています。

20戦弱やって、150点とるための立ち回りがほぼ安定してきたのでまとめます。

ノース人拡張がある前提の立ち回りになります。

発展形はこちらです。

スポンサードリンク


150点をとるための目標行動

以下の4項目ができれば、だいたい150点は達成できます。

  • 移住2回以上
  • 島2つ
  • 建物2軒以上
  • ホームボードのマイナス点を潰す

それぞれ解説します。

移住2回以上

捕鯨船以外の、商船 / ドラゴン船移住を2回以上きめます。

移住は点数効率がゲーム中トップクラスに高いです。

島2つ

探検して島タイルを確保し、銀収入やボーナスを稼ぎます。

どちらか片方の島を、30点以上の高得点島にすると安定感が増します。

島を取りすぎてマイナス点が埋められないのも非効率です。
「島は2つまで」 の縛りを入れたほうが、150点達成は早いと思います。

建物2軒以上

石造家屋かロングハウスを2軒以上建てます。

4R以降、収穫で獲得できる食料により食料過多になりがちだと思います。

キャベツや果物は、建物を建ててマイナス点を埋めるのに使うと効率がいいです。

ホームボードのマイナス点を潰す

ある意味、一番大事です。

ゲーム開始時、ホームボードはマイナス点が80点以上あります。

全部潰すとマイナスが帳消しになり、銀収入も18銀もらえます。

なるべくゲーム終了時にホームボードのマイナスはすべて潰しましょう。

強いアクションを覚える

オーディンの祝祭はアクション数が60以上あり、選択肢が無数にあるゲームです。

ただ、何回か回していると強いアクション(よく選ばれるアクション)がありました。

迷ったら強いアクションを使っておけば、事故りにくいので覚えましょう。

オススメ 1ワーカー アクション

  • 狩猟
  • 1資源1↑
  • 2↑(3〜4人戦限定)

狩猟は1ワーカーアクションの中では獲得できるタイルが大きいです。
入手した狩猟肉(赤2×3)は、ランクアップで 鯨の皮と骨(緑2×3) に変換しましょう。

1資源1↑ は1↑メインで使います。
狩猟肉(赤2×3)や鯨肉(赤3×3)、牛(赤3×4)をランクアップしましょう。

2↑(3〜4人戦限定) は3〜4人戦で増えるアクションの中でダントツに使い勝手がいいです。
狩猟肉(赤2×3)や鯨肉(赤3×3)、牛(赤3×4)をランクアップしましょう。

オススメ 2ワーカー アクション

  • 略奪(要ドラゴン船)
  • 移住

略奪 はワーカー効率の非常に高いアクションです。
ダイス運にもよりますが、ほとんどの場合、他アクションに比べて強いです。

移住 は得点効率の高いアクションです。
4R以降、基盤が安定してきたら狙うと最終得点が伸びます。

オススメ 3ワーカー アクション

  • 捕鯨

捕鯨 はもらえるタイルがともかく大きいです。
鯨肉はランクアップして、ボードに置くようにしましょう。

捕鯨メインで戦うなら、捕鯨船を2船以上かかえるのもアリだと思います。

オススメ 4ワーカー アクション

  • 2木2石 ➔ 家屋と船の建築

ドラゴン船+石造建築 / 商船+ロングハウス が 木2+石2 で手に入ります。

移住用の船の確保、食料配置用の建築物の確保が同時にできて便利です。

オススメ 1〜2ワーカー ラストアクション

  • 2資源1↑
  • 窃盗(要商船)
  • 1木1銀 ➔ 捕鯨船+探検

2資源1↑ は1〜2人戦だとランクアップアクションが貴重なため、競争率が上がります。

窃盗 は、略奪をしない場合、あまりがちな剣カードを使えて便利です。

1木1銀 ➔ 捕鯨船+探検 は、1ラウンド目しかほぼ取られませんが、マン島やロフォーテン(ミニ拡張の島)に出かけるとアドバンテージが取れます。

スポンサードリンク


ラウンドごとの行動目安

各ラウンドで目安となる行動を紹介します。

目安通りに動けば、無理なく150点が狙えると思います。

  • 1ラウンド 2銀以上を出す
  • 1〜4ラウンド 1島目に探検する
  • 4〜7ラウンド 2島目に探検する
  • 4〜7ラウンド 移住する
  • 4〜7ラウンド 石造家屋 / ロングハウス を建てる

1ラウンド 2銀以上を出す

ホームボードの 2×2 を埋めて、2銀を出しましょう。

2×2 を埋める代表的な手段は以下の通りです。

th_IMG_20190722_224152

  • 収納箱(青2×2):収納箱作り
  • 宝飾品(青2×4):窃盗、略奪
  • 鯨の皮と骨(緑2×3):狩猟➔ランクアップ、捕鯨
  • 毛皮(緑2×4):罠の設置
  • 特殊タイル(兜):窃盗、略奪

いずれか1つをとって、ホームボードの左下に置きましょう。

1〜4ラウンド 1島目に探検する

船を手に入れて、探検にでかけましょう。

1ラウンド目から探検に行くなら、マン島がオススメです。
th_IMG_20190722_230211

亜麻➔亜麻布 のアクションと組み合わせると、1ラウンド目から4銀(ホームボードの2銀含む)に届きます。

2ラウンド目以降なら、わりとどの島に行くのも自由です。

島を手に入れたら、できれば同ラウンド、遅くとも次のラウンドには主要ボーナスを取れる状態にしましょう。

前半に向かう島について知りたい場合はこちらをどうぞ。

4〜7ラウンド 2島目に探検する

1島目を埋めて、ホームボードの全ボーナスも手に入るようになったら2島目に探検しましょう。

30点以上の高得点島を取ると、150点以上が安定します。

2島目は取ったら、そのラウンド中に全ボーナスが取れるように埋められるとベストです。

後半に向かう島について知りたい場合はこちらをどうぞ。

4〜7ラウンド 移住する

移住は得点効率が高いです。
地盤ができてきたら早めに船を移住させましょう。

3ラウンドより早いと、うまく拡大再生産が回り始める前に失速してしまうので目安として4ラウンド目以降がいいです。

移住は2回は決めましょう。

4〜7ラウンド 石造家屋 / ロングハウス を建てる

移住用の船の確保 兼 4ラウンド目以降の収穫で余った食材をぶちこむ建造物の確保です。

必要資材の木や石はボーナスで集めるようにできると、うまく立ち回れています。

まとめ

以上、オーディンの祝祭で150点以上をとる立ち回りの解説でした。

パズルが難しくなる商船プレイや、そもそも難易度が高い牧畜プレイは無視して書いています。

この記事に書いてある内容を意識しつつ、数回やったら初心者でも150点を超えることができると思います。

オーディンの祝祭で150点が安定しない!という人の参考になれば幸いです。

立ち回りを覚えたら、こちらの記事でスタートダッシュも覚えましょう。