趣味が ボードゲーム作り になってきた工藤さんです。 自作して頒布したゲーム(DECK THE TACTICS)の交流会を開いたら「自分もゲームマーケットに出展したい」という方から、質問をいくつかもらいました。 「自分も […]
「ゲーム(アナログ)」の記事一覧(10 / 16ページ目)
【自作ゲー】カードを引くタイミングの話
ボードゲーム作りに関連した話をします。 今回はカードを引くタイミングのお話です。 自分の手番中にカードを引くゲームの場合、ドロー&プレイ(引いてからアクション)とプレイ&ドロー(アクションしてから引く […]
【自作ゲー】自作TCG風ゲーム制作を凍結した話
アナログゲームを制作しています。工藤さんです。 販売を目指してTCG(トレーディングカードゲーム)風ゲームを制作していましたが、制作を凍結しました。 凍結した理由とか経緯を自分用のメモも兼ねて残しておきます。 なお、素人 […]
BOOTHで自作ゲームを売ってみた!感じたメリット・デメリット!
ゲームマーケット2018秋で自作のボードゲームを頒布した工藤さんです。 作成した100個のうち、9割強は売れました。ありがとうございます! 売れ残った在庫を販売するため、個人が委託販売や通販で売るためにはどういった方法が […]
DECK THE TACTICS(デック・ザ・タクティクス)Q & A
DECK THE TACTICS(デック・ザ・タクティクス)、及び DECK THE TACTICS ADVANCE(デック・ザ・タクティクス・アドバンス)に関する質問と回答集です。 テストプレイ時にあった問答、販売後に […]
【自作ゲー】ゲームマーケットでの説明スタッフ用カンペ
ゲームマーケットで説明する用のカンペ的なテキストです。 一言一句覚える必要はぜんぜんないので、方向性だけ把握していただければ。 本題の前に説明の心得的なヤツ 以下、意識してもらうといい感じに説明できるかと。 全体 → 詳 […]
ゲームマーケット2018秋に出展してきたブログ
ゲームマーケット2018秋に出展してきました。工藤さんです。 ゲムマ会場へ 06:00起床。 いつも08:30とかに起きてるので、とても眠いです。 荷物は前日のうちにまとめておきました。 10kgあるカバンとポスターです […]
【ゲーム自作】ゲームマーケット用名刺制作編
2018秋ゲームマーケット(以下、ゲムマ)に出展予定の工藤さんです。 ゲムマ参加者のTwitterを眺めていると「名刺が届いた」「名刺を作った」とのつぶやきがチラホラありました。 名刺について必要性と、どこで作ればいいか […]