DECK THE TACTICS(デック・ザ・タクティクス)、及び DECK THE TACTICS ADVANCE(デック・ザ・タクティクス・アドバンス)に関する質問と回答集です。
テストプレイ時にあった問答、販売後にお問い合わせいただいた問答をまとめています。
このQ&Aは、ルール改定等があった場合、更新されることがあります。
また、追加で問答が発生した場合も、更新されることがあります。
スポンサードリンク
目次
基本ルールについて
Q.別のプレイヤーがいるマスへの移動はできますか?
A.移動できません。
—
Q.障害物が斜めに並んでいるとき、斜め移動で間をすり抜けて移動することはできますか?
A.移動できます。
—
Q.障害物が斜めに並んでいるとき、障害物の間をすり抜けて斜め先の対象を攻撃することはできますか?
A.攻撃できます。
—
Q.自キャラから見て斜めの4マスは「斜め方向 > RNG1」という扱いですか?
(多くのSRPGでは斜めマスは2距離であるため。また、斜めに移動するのに通常移動2回分が必要であることも質問理由)
A.右上、右下、左上、左下の4マスですよね?
斜め方向RNG1です。
—
Q.3~4人プレイ中に味方を攻撃できますか?
(リアクションカードの使用やシールドスマイトでの突き飛ばし目的など)
A.攻撃できます。
—
Q.3~4人プレイ中、味方サイドの手札を確認しても良いですか?
A.小さなお子さんなど、アドバイスがほしい人もいるので明確には禁止しません。
ただし、プレイテンポが著しく悪くなるため、非推奨です。
—
Q.何かしらのカード使用に対し、リアクションカードを使用した場合、カードの解決はどのような順番で行われますか?
A.リアクションカードの効果によります。
「ダメージを受けたあと」と明記されていればダメージ処理が終わったあとに効果が発動します。
「あなたへのダメージを2減らす」などであればダメージ処理中に効果が発動します。
—
Q.パッシブカードを好きなタイミングで捨札にできますか?
A.できません。パッシブカードは2枚目のパッシブカードが置かれた場合、1枚目に置いていたパッシブカードを捨札に送ることができます。
また「ターン開始時に捨札に送ってもよい」などが明記されている場合、明記されたタイミングで捨札に送ることができます。
複数の職業が持つカード効果について
Q.一度に2マス以上の移動を行う場合、間にある障害物や他プレイヤーのコマ(味方含む)は通過できますか?
(例:強行突破、マッハウィングなど)
A.通過できません。
テレポートのように無視して移動できる旨が明記されていれば通過できます。
マス移動ではなく、直接座標指定して移動する猿飛の術なども間の障害物やプレイヤーのコマは無視して移動できます。
—
Q.カードのテキストに書かれている効果でカードを引くとき、山札が0枚だった場合、その時点で捨札を混ぜて山札を置きなおしますか?
A.はい。捨札を混ぜて山札を置き直します。
—
Q.カードを2枚引く効果のあるカードでカードを引くとき、山札が1枚でした。カードを引く前に、山札と捨札を混ぜてから2枚引いていいですか?
A.いけません。山札にあるカードを1枚引き、捨札を混ぜて山札に置き直してから、残りの1枚を引いてください。
—
Q.カードを引く効果のあるカードでカードを引き、山札を置き直す場合、使用した「カードを引く効果のあるカード」は山札に混ざりますか?
(例:山札が0の状態でアドレナリンを使用し、山札を置きなおした場合、アドレナリンは山札に混ざるか否か)
A.混ざりません。「カードを引く効果のあるカード」は、「カードを引く効果」の解決後に捨札へ送られます。
—
Q.「アタックカードの効果を受けない」とはどういう意味ですか?
(アタックカードによるダメージも効果に含みますか?)
A.アタックカードによるダメージも効果に含みます。
—
Q.RNGが書かれていないスキルカードの「対象」は、任意の1つを取れば良いですか?
(例:「粉砕」はボード上の任意の障害物1つ、「ヒール」は任意のプレイヤー1人 など)
A.任意の一つを対象にすれば良いです。
スポンサードリンク
剣闘士について
Q.「反撃」で手札を追加に捨てる必要があるアタックカード(例:大地砕き)を使用したい場合、追加で捨てるための手札が必要ですか?
A.追加で捨てるための手札は必要です。
なお、手札に戻るカードは使用したアタックカードだけであり、追加で捨てた手札は戻りません。
—
Q.「マンモス肉」の「すべてのプレイヤー」とは、敵味方全体を指しますか?
また、HPが0になっているプレイヤーも回復できますか?
A.敵味方全体を指します。
HPが0になっているプレイヤーは回復できません。
レンジャーについて
Q.「パニックショット」で攻撃した相手が十字1マスに移動できない場合、どう処理しますか?
A.壁や障害物などで移動先がないのであれば、無視します。
—
Q.「トラップショット」を、攻撃対象プレイヤーがいないターン開始時に、捨札へ送ることはできますか?
A.送ることができます。
対象がいないので、何の効果も発動せずに捨札に送られます。
スポンサードリンク
パラディンについて
Q.ボス能力は、アタックカードの「ATK」の値を1に置き換えると考えれば良いですか?
(例:ウォークライ使用中の、残りHPが6の剣闘士からアクスボンバーを受けた場合、基本値2→1+ウォークライ1+アクスボンバーの効果1でダメージは3となる?)
A.はい。その認識であっています。
—
Q.ボードの端に向かう方向に「シールドスマイト」で攻撃した場合、追加効果は発生しない で良いですか?
A.はい。その認識であっています。
—
Q.耐久が1の障害物を「シールドスマイト」で攻撃した場合「追加効果は発生しない」でいいですか?(障害物が壊れてしまうため)
A.はい。その認識であっています。
—
Q.「解呪」を使用時、自分や味方プレイヤーのパッシブカードしか配置されていない場合、それらのうち1枚を捨札にしなくてはいけませんか?
A.はい。解呪は対象を指定して使用するカードですので、自分や味方プレイヤーのパッシブカードしかない状態で使用したければ、それらのうち1枚を捨札にしなければなりません。
—
Q.「防御体制」を配置している時に2マス以上離れた距離からアタックカードを受けました。このとき「防御体制」を維持するためにダメージを軽減しないことを選ぶことはできますか?
A.維持するためにダメージを軽減しないことは選べません。防御体制は「減らしてもよい」ではなく「減らす」なので、強制発動効果です。
忍者について
Q.ボス能力は、通常移動で「同一方向に」2マス移動しても良いという能力ですか?
A.同一方向の縛りはありません。右→下 のように別方向に動くことができます。
—
Q.十字1マス移動が出来ない状況で「雲渡りの術」を使用した場合、どうなりますか?
A.壁や障害物などで移動先がないのであれば、使用できません。
足封じの呪言で通常移動が封じられているのであれば、通常移動ではないので移動します。
—
Q.「雲渡りの術」で前進→後退→前進してもいいですか?
A.はい。その認識であっています。↑↓↑や↑←→のように、十字1マス移動を3回する移動であれば、移動してから元いた場所に移動しても問題ありません。
—
Q.「口寄せの術」で設置できる障害物の数は1つだけですか?
A.1回の使用につき障害物は1つだけ設置されます。
障害物が盤面に2つ以下の状況であれば、1回の戦闘中に何回でも使用できます。
—
Q.ボード上に障害物がない状況で「猿飛の術」を使用した場合、どうなりますか?
A.使用できません。
—
Q.「四次元殺法」の「上記を2回繰り返す」とは、「山札を上から1枚公開し~公開したカードが使用可能なら使用しても良い」のことですか?
(捨札1も繰り返したりはしない、公開した1枚を2回使用しても良い でもない)
また、使用しなかった場合、公開したカードはどうなりますか?
A.「山札を上から1枚公開し~公開したカードが使用可能なら使用しても良い」のことです。
使用してもしなくても、公開したカードは捨札に送られます。
—
Q.山札がない状態で「四次元殺法」を使用した場合、どうなりますか?
A.捨て札をよく混ぜ、山札として置き直してから効果が発動します。
—
Q.「忍者走り」の効果は、「忍者刀」の追加効果にある「十字1マス移動」と書かれた効果には影響しませんか?
A.影響しません。
忍者走りの効果は手札1枚を捨札に送って移動する「通常移動」のみが対象となっています。
スポンサードリンク
魔法使いについて
Q.「グラビティプレス」「バニシングアロー」の「すべてのプレイヤー」とは、味方プレイヤーも含みますか?
A.味方プレイヤーも含みます。
—
Q.下記の状況で、「グラビティプレス」は使用できますか?
■■敵 敵:敵プレイヤー
■★■ ★:グラビティプレスの中心(十字2マスの距離)
■■■ ■:グラビティプレスの効果範囲
□自□ 自:自分
A.使用できます。
—
Q.「グラビティプレス」の効果範囲にいる全てのプレイヤーは「リアクションカード:対アタックカード」を使用できますか?
A.使用できます。
—
Q.複数のプレイヤーを巻き込んだ「グラビティプレス」を受けたうち、一人が「変わり身の術」を使用しました。他プレイヤーへのダメージはどうなりますか?
A.「変わり身の術」の影響範囲は「あなた」なので使用者本人だけです。
他プレイヤーは通常通り、ダメージを受けます。
—
Q.十字方向と斜め方向の2マス先がすべて障害物の場合、「テレポート」を使用した場合どうなりますか?
A.使用できません。
—
Q.「オーバースピード」を配置している状態で、十字2マスがすべてボード外、または障害物の場合、通常移動が行えなくなりますか?
A.はい。通常移動が行えなくなります。
呪術師について
Q.「肉斬骨断」で、自身がダメージを受けてHPが0となった場合でも相手にダメージは与えられますか?
またこの場合、両者HP0となり生存者がいなくなった場合は引き分けとなりますか?
A.相手にダメージを与えられます。両者HP0となり、生存者がいなくなった場合は引き分けとなります。
ギャンブラーについて
Q.ボス能力は、「ドローショット」などの「スキルカードでない」カードを引く効果、およびドローステップの枚数には影響しませんか?
A.影響しません。
スキルカード限定の効果です。
—
Q.手札に「J」「Q」「K」が揃ったため手札を公開し、「J」で攻撃したところ「変わり身の術」を使用されました。ダメージはどうなりますか?
A.ダメージは0です。
ヒーローについて
Q.「ヒーロースーツを設置する」「ヒーロースーツが置かれている」とはパッシブカード「ヒーロースーツ」が「表向きに配置されている」状態のことですか?
A.はい。そのとおりです。
—
Q.ボス能力を「ジョブミックスモード」で使用する場合、ボスとなるプレイヤーは「ヒーロースーツ」を除いた19枚から10枚のデッキを選択しますか?
A.「ヒーロースーツ」を含めた20枚から10枚のデッキを選択します。
デッキにヒーロースーツを入れなかった場合、ボス能力である「デッキにあるヒーロースーツを設置する」効果はデッキにヒーロースーツがないため空振りします。
—
Q.ボス能力が発動したヒーローは、他のパッシブカードを一切使用できないということになりますか?
(「ヒーロースーツ」が既に設置されており、かつ捨札に送られないため)
A.はい。使用できません。
召喚師に関する質問
Q.「エアロブラスト」の対象は「プレイヤー1人または障害物1つ」ですか?
A.対象は「プレイヤー1人または障害物1つ」です
—
Q.「エアロブラスト」のダメージ効果に対して「リアクションカード:対アタックカード」を使用することはできますか?
A.できません。「エアロブラスト」はスキルカードです。
—
Q.「ユニコーン」のRngに敵プレイヤーがいる場合、回復させてしまいますか?
A.敵プレイヤーもあわせて回復します。
—
Q.「サラマンダー」に対して「リアクションカード:対アタックカード」を使用することはできますか?
A.できます。「サラマンダー」は「アタックカードとして使用してもよい」効果になります。同様の記載がある他カードについても同様です。
—
Q.「バハムート」を配置するためには、ボスの特権や「ブラウニー」などのカードを引く効果を使用しなければなりませんか?
A.はい。例外をあげるとすれば、ジョブミックスで「保管箱」を使用し、「保管箱」の上にあるカードを捨札に送る効果でも捨札3は実現できます。
—
Q.各パッシブカードの「捨て札に送ることで」発動する効果は、他プレイヤーの「解呪」などで破壊された場合も含みますか?
A.他プレイヤーの「解呪」などで破壊された場合は含みません。
パッシブカードの効果で、自ら捨札に送ることを選ぶ必要があります。
また、他プレイヤーのターン中に捨札に送ることを選ぶこともできません。
怪盗に関する質問
Q.「武器を盗む」で使用されたアタックカードに対して、リアクションカードを使用することはできますか?
A.できます。
—
Q.「武器を盗む」で使用するアタックカードに手札消費が必要でした。相手の手札を捨てていいですか?
A.いけません。「武器を盗む」の効果はアタックカードを自分の手札にあるかのように扱う効果です。手札消費が必要な場合、「武器を盗む」を使用したプレイヤーの手札を捨札に送る必要があります。
—
Q.「武器を盗む」で「ヒーロースーツ」を設置しているプレイヤーから、「ヒーロースーツ」の設置が必要なアタックカードを盗んで使用できますか?
A.できません。「ヒーロースーツが置かれている場合」は厳密には「(自分の場に)ヒーロースーツが置かれている場合」となります。
—
Q.「お宝を盗む」で上にカードが乗った「保管庫」を移動した場合、上に乗っているカードはどうなりますか?
A.上に乗っているカードを含めて、移動します。「保管庫」が場を離れたとき、または手札消費が必要なカードのコストや手札を捨札に送るカードの効果で捨札に送る場合、上に乗っているカードはオーナーの捨札に送られます。
—
Q.既に自分の場にパッシブカードが置かれている状態で、「お宝を盗む」を使用した場合、どうなりますか?
A.自分の場のパッシブカードを捨札に送り、「お宝を盗む」で獲得したカードを自分の場に設置します。
—
Q.敵召喚師のパッシブカードを盗んだ場合、任意のタイミングで捨て札に送り、効果を使用できますか?
A.「お宝を盗む」で盗んできたターンは「設置したターン」扱いとなり
効果を使用できません。
次のターンから、任意のタイミングで捨札に送り、効果を使用できます。
なお、パッシブカードは相手の捨札に送ります。
—
Q.「ハートを盗む」を受けたプレイヤーが、「障害物を対象に」「バニシングアロー」を放って「ハートを盗む」を使ったプレイヤーを巻き込む事は出来ますか?
A.できます。なお「バニシングアロー」「グラビティプレス」「バハムート」はプレイヤーや障害物ではなく、「方向」を攻撃するカードです。
仮に「ハートを盗む」を使ったプレイヤーしか、同方向になくてもプレイヤーは対象にとらないので、巻き込むことができます。
侍に関する質問
Q.「二刀流」の「2回発動する」とは何ですか?
A.レンジが合致していれば、2回攻撃します。効果がある場合、2回発動します。
相手はリアクションカードを使用する場合、それぞれのアタックカードごとに使用します。
—
Q.「二刀流」を配置した状態でアタック1、レンジ1〜2のアタックカードをレンジ1の相手に対して2回発動できますか?
A.できません。「二刀流」の2回発動する条件はレンジ1であることです。
—
Q.「二刀流」を配置した状態で「小烏丸」を使用する場合、十字2マス移動して攻撃できますか?
A.条件があえばできます。十字1マス移動した先と十字2マス移動した先に攻撃対象がある場合、それぞれの対象を攻撃して移動することができます。
十字1マス移動した先に攻撃対象がない場合、十字2マス移動した先の攻撃対象を攻撃することはできません。
—
Q.「二刀流」を配置した状態でアタック+1するカード(例:ヒーローの「バーニングソウル」など)を使用し、もともとのアタックが1のカードを使用した場合、どうなりますか?
A.アタックカードは2回発動しません。
また、アタック2以上のアタックカードに該当し、「二刀流」が捨札に送られます。
—
Q.「二刀流」を配置した状態で「脇差し」をリアクションカードとして使用し、ダメージを2点軽減できますか?
A.できません。「二刀流」の効果はアタックカードを使用した場合のみ適用されます。
—
Q.山札がない状態で「白刃取り」を使用した場合、どうなりますか?
A.捨札をよく混ぜ、山札として置き直してから効果が発動します。
合成士に関する質問
Q.「火竜のキバ」で「竜玉」と「赤の薬」を2つとも捨札に送ることはできますか?
A.できます。「竜玉」の追加効果、「赤の薬」の追加効果どちらも発動します。
—
Q.「赤の薬」で「青の薬」と「ダークマター」を2つとも捨札に送ることはできますか?
A.できますが、どちらの追加効果も「代わりに」発動する効果になりますので、最後に捨札に送ったカードの追加効果のみが発動します。
—
Q.「保管箱」の上に置かれているカードを、手札にあるかのように使用していいですか?
A.いけません。「保管箱」の効果は「追加で捨札に送るカードの代わりに、
上に乗っているカードを捨札へ送る」効果です。手札としては扱いません。
—
Q.「保管箱」の上に置かれているカードを、通常移動の捨札として使用してもよいですか?
A.いけません。
—
Q.「保管箱」の上に置かれているカードを、手札消費が必要なカードの捨札に送るカードとして、捨札に送ってもよいですか?
A.送ってよいです。
—
Q.「追加で○○を捨札に送ってもよい」効果のあるアタックカードは、攻撃成功を確認してから追加で捨札に送ってもよいですか?
A.いけません。アタックカードを使用時、リアクションカードを使用される前に、追加コストとして○○を捨札に送ってください。
—
Q.「保管箱」の上に置かれているカードを「廻り集え」で捨札に送るカードとして、捨札に
送ってもよいですか?
A.送ってよいです。
—
Q.「保管箱」の上に「J」「Q」「K」「JOKER」のいずれかを置き、手札のカードとあわせて
公開して効果を発動してもよいですか?
A.いけません。「保管箱」の効果は「追加で捨札に送るカードの代わりに、上に乗っているカードを捨札へ送る効果です。手札としては扱いません。
その他
Q.カードのサイズを教えてください。
A.58×89㎜ です。