Pocket

趣味でボードゲームを製作してる工藤さんです。

カードを使う化粧箱の大きさについて、アンケートをとったのでまとめます。

スポンサードリンク


化粧箱をジャストサイズで作ったよ

わたしが2018秋にリリースした DECK THE TACTICS はコンポーネント(内容物)がちょうど収まるサイズで化粧箱を作りました。

化粧箱は小さければ小さいほど、置き場所に困らないだろうと考えたわけですね。

1209cf0d96a6113853fb263a54c714bc.png

化粧箱の中はフタがしまるギリギリサイズです。
A6サイズですが、500gくらいあります。

ギッチギチの化粧箱を作った結果、カードをスリーブに入れたいとの意見をもらいました。

みんなカードをスリーブに入れたいのか?

わたし個人は、カードをスリーブに入れない派なので「みんないれるの?」と思ってアンケートを取ってみました。

結果は「スリーブ入れる派」の圧勝。

アンケートをTwitter上で取った
→Twitterを使っている人だけがアンケート対象になっている

アンケート取ったアカウントがボドゲ製作者
→ボドゲ製作者のフォローをガチの初心者はしない

上記の偏りはありますが、66票も投票してもらえたので無視できない結果です。

可能なら化粧箱はスリーブに入れられるサイズにしたほうがよさそうですね。

スポンサードリンク


まとめ:化粧箱はジャストより一回り大きいほうがよさそう

アンケートの結果から「カードを使う化粧箱はジャストサイズより一回り大きいほうがよさそう」となりました。

自作ゲームの化粧箱のサイズで悩んでいる方は参考にしてみてください。

 

なお、この結果は、特別な条件を設けていないアンケートの結果になります。

たとえば「持ち運びしやすさが売り」「カードのサイズが特殊で対応スリーブがない」など諸条件があるなら、無理に一回り大きく作る必要はないと思います。


印刷所のテンプレートがスリーブ対応してないってパターンもあります ( ˘ω˘)

おまけ:スリーブにはいる化粧箱の大きさ検討材料

ユーザーが使用するスリーブにもよりますが、厚みにバラつきがあります。
厚めスリーブにいれても入る大きさにして、薄めスリーブ・厚めスリーブの両方に対応できるサイズがいいと思います。

厚みにだけ気をとられていると、横幅や縦幅の関係で入りません。
カードサイズとスリーブサイズによるので一概には言えませんが、縦横ともに最低+5mm(できればもうちょっと)大きく作るといいと思います。

スポンサードリンク


おまけ2:他製作者さんも難しいと感じている様子


わたしよりゲーム制作歴が圧倒的に長いみさきさんも化粧箱の大きさについて言及してました。


たしかに中身が同じなら、化粧箱が大きいほうが高くても手に取られる率は高くなるかもしれない。。。