Pocket

スポンサードリンク


はじめに

ほぼほぼ、このステキな記事の焼き直しです。

https://baskmedia.jp/slaythespire-ironclad-archetype/

工藤なりに参考にしながらプレイして、思うところがあったので筆を取ってみました。

 

工藤のアイアンクラッドは A20H を4回に1回強クリアするレベルです。そこそこ。

アイアンクラッドA20攻略の考え方

どう防御するかを考えつつ「最終的になにで心臓を攻撃するか」意識すると安定する気がします。

防御面も攻撃面も個人的に重要と思う内容から書いてます。

スポンサードリンク


防御面

それぞれがハッキリわかれているわけではなく、グラデーション的に繋がっていたりします。

ピックに応じて「いい感じの落としどころ」を考えてデッキを構築していくことになります。

やせ我慢+セカンドウィンド

SlayTheSpireA20H5

やせ我慢+セカンドウィンドは、アイアンクラッドの個人的万能コンボです。
やせ我慢で大量ブロック値と負傷カード2枚を手札に加え、セカンドウィンドで負傷カードをすべて廃棄しつつブロック値を追加で稼ぎます。

SlayTheSpireA20H_2

廃棄強化の無痛や闇の抱擁が相性いいです。

特に闇の抱擁は、ドローの弱いアイアンクラッドの弱点が一気に解決するステキカードですね。

SlayTheSpireA20H_iron3
セカンドウィンドは霊魂切断で代用できなくもないですが、2コストが重いので可能ならセカンドウィンドのほうがいいです。

堕落

SlayTheSpireA20H_iron10

スキルカードのコストを踏み倒せる堕落を軸に防御します。

堕落軸は継戦能力に欠けるため、特に心臓戦は「どのタイミングで堕落を貼るか」見極める必要があります。

堕落はザコ戦用と割り切って、ボス戦はやせ我慢+セカンドウィンドで戦うデッキも個人的にありです。

SlayTheSpireA20H_2

堕落は使用したスキルカードが廃棄になるため、やせ我慢+セカンドウィンドと同様、無痛や闇の抱擁は相性がとても良いです。

SlayTheSpireA20H_iron23
カードコストがランダム化するスネッコアイを、堕落で上書きしてスキルのコストを強制0にする動きも強いです。

SlayTheSpireA20H_iron24
古木の枝が取れている場合、それだけで勝ち筋になるレベルで強いです。

不動、幻姿

不動、幻姿

やせ我慢+セカンドウィンドや、堕落がとれなかったときの保険です。

使ったら廃棄になる強力な防御カードで攻撃をしのぎます。

堕落よりさらに継戦能力に欠けるため、一気に相手を倒す火力が必要になります。

攻撃面は筋力マシマシで相手を瞬殺する構成にするといいと思います。

無限コンボ

loop

無限コンボにブロック値が稼げるカードを絡めて、防御します。

無限コンボに行くルートは「決め打ちでいくルート」と「やせ我慢+セカンドウィンド、堕落軸の廃棄からたどり着くルート」の2パターンあります。

決め打ちで行くルートは、防御が稼げればなんでもいいですが、廃棄絡みで無限コンボするルートはスキルカードの廃棄に注意してください(特に堕落)。

 

決め打ちでいくルートは、こちらに攻略記事があります。

慣れてきたら決め打ちしないほうが勝率高いと思いますが、A20Hをとりあえずクリアしたいなら決め打ちで周回すればクリアできると思います。

顔面で受ける

SlayTheSpireA20H_iron17

第一章で捕食を取ったり、歌うボウルを取ると数発くらいは耐えられる耐久力になります。

SlayTheSpireA20H_iron16
顔面で受けた後は、筋力マシマシデッキで死神を撃って回復するムーブが安定します。

補足:バリケード+塹壕

SlayTheSpireA20H_iron6
バリケードでブロック値を保持しつつ、塹壕で倍にする動きです。
バリケードを取ってから塹壕を取るのはいいですが、塹壕を先に取るのは止めましょう。
死に札になりやすいです。

攻撃面

ざっくり3択です。

  • ブロック絡みで殴る(ボディスラム、ジャガーノート)
  • 筋力で殴る(悪魔化等)
  • 無限コンボ

ボディスラム

SlayTheSpireA20H_iron26

稼いだブロック値で殴ります。

アイアンクラッドは、やせ我慢+セカンドウィンドやバリケード+塹壕でブロック値が稼ぎやすいため、条件が揃えば1枚で超火力になります。

アップグレードすると0コストになる点もいいですね。

筋力

悪魔化、破裂

筋力値をモリモリ増やして戦います。

悪魔化も破裂も、個人的にはアップグレード必須ですね。

悪魔化は1枚で完結できる点と、毎ターン筋力+3が強いです。

破裂は1コストなので、悪魔化の3コストに比べてスキが少ないのが便利です。

SlayTheSpireA20H_iron8
破裂は単独で仕事するカードではないので、燃焼を取ってから取るようにしましょう。

燃焼は第一章が活躍のピークなので、第二章以降で取ることはあまりないかなと思います。

ジャガーノート

SlayTheSpireA20H_iron9

ブロック値を稼ぐたびに打点が飛んでいく火力カードです。

複数回、ブロック値を稼ぐ必要があるためセカンドウィンドと組み合わせるといい火力が出ます。

個人的には、全体的にボディスラムの方が使いやすいですね……

無限コンボ

なんらかの手段でデッキを少なくし、ドローを絡めたループ行動で無限に相手を殴り続けます。

第三章ボスのタイムイーターと、裏ボスの堕落の心臓が苦手です。

特にタイムイーターは、ダメージ増加手段を用意していないと詰みます。

ランページ

SlayTheSpireA20H_iron22

使えば使うほど強くなるアタックカード。

デッキを薄くして、毎ターン使えるようにすると火力がグングン伸びます。

足が遅い点がネックですね。

1枚で完結しますし、個人的には、無限コンボ寄りデッキのサブウェポンとか保険として仕込むと仕事してくれるイメージがあります。

補足2:ブリムストーン

SlayTheSpireA20H_iron25
毎ターン、自分筋力+2、相手筋力+1になるハイスピードバトルが確定する店売りレリック。
堕落の心臓(最終戦)とビャード(第二章)以外は、ほぼ「ずっと俺のターン」できます。

ブリムストーンを取ると、以降の戦闘時間が半分くらいになります。

A20目指すためにアセンション上げをしているとき、第三章ボス討伐までを意識するなら推せるレリックです。

逆に、A20Hで心臓戦想定だと、たぶん取らないほうが安定度は高いと思います(取ったほうが楽しいので取りたくなるんですけども)

スポンサードリンク


攻撃面(中継ぎ)

第三章以降で主力にするのはキツいですが、第二章までなら主力になるコンボ紹介コーナーです。

主力で使える防御や攻撃が揃うまで、がんばって中継ぎで耐えましょう。

無理矢理でも生き延びていたら、いいことあるかもしれません。

旋風刃+ケミカルX

旋風刃、ケミカルX
旋風刃をもっていて、ケミカルXが売っていたら買いましょう。
アップグレードは0コストで全体16点(2×8点)がバラまける超便利アタックになります。

4コストで全体48点(6×8点)なので、第二章の小粒な敵はだいたい倒せます。

アイアンクラッドはX点カードが旋風刃しかないので、旋風刃を持っていない状態でケミカルX買うのは止めましょう。

旋風刃+赤べこ

旋風刃、赤べこ
初回アタックカードの1回あたりダメージが8上がる赤べこで旋風刃を使うと強いです。

4コストで全体64点(4×16点)なので、第二章ならエリートのスレイバーズも一撃です。

鬼火+ピラミッド

onibi
ピラミッドで手札10枚にして、アップグレード鬼火を撃つと90点(9×10点)です。

強打で弱体化しておけば、第二章エリートならだいたい倒せます。

鬼火は終盤も不要なアタックカード廃棄に使えるので無駄にならない点もいいですね。

まとめ:クリア率を意識した立ち回り

正直、A20Hを1回クリアするだけでいいなら無限コンボ決め打ちや、枝と堕落が揃うまで周回でクリアできます。

A20Hのクリア率を上げるには、引き出しが多いほうがクリアしやすいと思うため、意識してる点をまとめてみました。

アイアンクラッドでのクリアの参考になれば幸いです。